Follow
Muneyuki Natsume
Muneyuki Natsume
Kyoto University
No verified email
Title
Cited by
Cited by
Year
Wind condition analysis of Japanese rural landscapes in the 19th century: A case study of Kichijoji village in Musashino upland
M Natsume
ISPRS international journal of geo-information 8 (9), 396, 2019
42019
武州多摩郡吉祥寺村の地割復原-寛文 4 年検地帳に基づく機械的作図の結果と考察
夏目宗幸
GIS-理論と応用 28 (1), 49-60, 2020
22020
職能武家集団の移住にみる千町野開発の意義と実態
夏目宗幸, 安岡達仁
E-journal GEO 15 (2), 189-199, 2020
22020
Leaflet を用いた WebGIS 作成教材および作成システムの開発
根元裕樹, 夏目宗幸
日本地理学会発表要旨集 2019 年度日本地理学会秋季学術大会, 133, 2019
22019
江戸近郊における将軍家鷹場の領域形成
夏目宗幸
日本歴史/日本歴史学会 編, 19-35, 2023
12023
代官野村氏の江戸近郊支配--武蔵国豊島郡角筈村渡辺家文書を中心として--
夏目宗幸, 安岡達仁
地域と環境 16, 61-72, 2021
12021
中国における地級行政区画の年代別境界データの作成
王子豪, 夏目宗幸
日本地理学会発表要旨集 2024 年日本地理学会春季学術大会, 151, 2024
2024
近世前期 「御鹿狩之場所」 の所在に関する一考察
夏目宗幸
地域と環境 17, 119-125, 2023
2023
土佐藩領における大名家御殿の分布と機能
安岡達仁, 夏目宗幸, 吉田彬人
歴史地理学= The Historical geography/歴史地理学会 編 65 (4), 1-24, 2023
2023
報告要旨 千町野開発における幕臣の系譜的検討
夏目宗幸
関東近世史研究/関東近世史研究会常任委員会 編, 47-52, 2023
2023
奉納砲弾から読み解く武蔵野の変化と田付景利の役割
夏目宗幸
武蔵野ふるさと歴史館だより 10, 2-4, 2022
2022
『地理総合』 教科書における GIS の説明の確認と GIS 学習教材の開発
根元裕樹, 夏目宗幸
日本地理学会発表要旨集 2022 年度日本地理学会秋季学術大会, 116, 2022
2022
江戸近郊の拡大と展開―武蔵野古新田千町野の開発を基軸として―
夏目宗幸
Kyoto University, 2021
2021
Construction of an old-map framework for promoting historical GIS research and education.
Y Keiji, S Imamura, R Kamata, M Natsume, B Lewis
Abstracts of the ICA 3, 2021
2021
D3. js を用いた地図投影法学習教材の開発
根元裕樹, 夏目宗幸
日本地理学会発表要旨集 2021 年度日本地理学会秋季学術大会, 89, 2021
2021
武蔵野の新田村落名にみる 「前」 の意味に関する考察
北西諒介, 夏目宗幸
日本地理学会発表要旨集 2021 年度日本地理学会春季学術大会, 183, 2021
2021
Leaflet を用いた WebGIS 作成教材の拡充と図形スタイル作成ツールの開発
根元裕樹, 夏目宗幸
日本地理学会発表要旨集 2020 年度日本地理学会秋季学術大会, 158, 2020
2020
京都大学文学部地理学教室所蔵の絵葉書コレクションと Web アプリケーションの公開
星田侑久, 田中和子, 夏目宗幸
地図 55 (2), 17-23, 2017
2017
御拳場六筋の復元-国勢調査小地域境界データを活用して
夏目宗幸, 原裕太, 淺野悟史
GIS-理論と応用 23 (2), 43-52, 2015
2015
The system can't perform the operation now. Try again later.
Articles 1–19